高山茶 (竹級) 45g 高山烏龍茶 台湾高山茶 阿里山高山茶 台湾 台湾茶 中国茶 お茶 ウーロン茶 烏龍茶 茶葉 中国 青茶 清香 高級 おすすめ 人気 お土産 送料無料 中華街 贅沢 フルーティー 台湾旅行 カテキン おうちグルメ 冷茶 水出し
【 高山烏龍茶(竹級) 】 商 品 詳 細 原材料 茶葉(半発酵茶) 生産地 台湾 保存方法 開封後は冷暗所に保管 賞味期限 発送の時点で、賞味期限まで残り6か月以上ある商品をお届けいたします 湯の温度 95〜100℃ 抽出時間 1煎目⇒1分、2煎目⇒1分半、3煎目⇒2分、 4煎目⇒2分半 適した茶器 陶器・磁器 ◆ 凍頂烏龍茶(蘭級) ◆ 高山茶とは、海抜1,100 m以上の高い山一帯で作られたお茶の総称です。
栽培地である高山地区は、一年中霧が多くたちこめ、日照時間が短く、昼夜の温度差が大きいという厳しい環境であることから、高品質のお茶作りに最適とされています。
標高が高くなるほど、苦みの成分であるタンニンが少なく 味や香りが増すといわれています。
茶葉が固く丸まった形状をしているのが特徴。
製造時に30%発酵させていますので、ほのかな苦味と深みがある中にもふわっと広がるさわやかな香りに、ホッとする優しさが感じられます。
100%手摘み茶葉使用、「竹級」は普段使いのお茶としてちょうど良い、標高1,000〜1,200mの地域が産地の高山茶です。
★
実際にご利用いただいたお客様からのレビューです ★
↓↓↓↓↓↓↓↓ 美味しい高山茶を淹れるポイント 〇お湯の温度 茶器を十分に温め、95〜100℃のお湯で淹れます 〇茶器 陶器または磁器の茶器を選びます 発酵していないお茶はガラス器・磁器を 低発酵茶は磁器・陶器を 高発酵茶は陶器を目安に使います 〇抽出時間 1煎目は約1分で、その後は1煎毎に30秒づつ加算して抽出します 〇茶葉の量、お湯の量の【目安】 1回あたり3〜5g、150〜200cc程度 (お好みで茶葉や湯量、抽出時間等を調節してお楽しみください)
- 商品価格:1,600円
- レビュー件数:18件
- レビュー平均:4.56(5点満点)
中国茶 関連ツイート
@0610narikiri 中国の「茶チャ」が由来のインドのミルクティー…かな?
@mia_mia_1011 2020/06/24 00:25
お鍋に水とミルクと茶葉、後はシナモン、カルダモン、クローブとかのスパイスを入れて煮出すんだよー☕✨
美味しいよ!(๑'ڡ'๑)
ん、まぁインドのサリーもちょっとセクシーでステキだよね✨笑
「東風茶」のローマ字表記がTong Poo Chaなんだが、何語のどこの方言だ?
@kyojitsurekishi 2020/06/24 08:55
中国語ではDong Feng Chaになるはず。
「風」をPooと発音するのは何語?
そもそも「東」のngが残って「風」のngが省かれてFがPになっ… https://t.co/yxYTjgbGf7
中国茶/台湾茶
@sitk_null 2020/06/23 23:17
大体4~6煎目まで淹れられる。
数が尋常じゃなく多い。絶対に飽きない。移り変わりがすごい。
日本茶
大体2~5煎目まで淹れられる。
中国茶/台湾茶ほど移り変わりが凄いわけではないけど、安定しているイメージ。
RT @history_theory: 茶が中国、コーヒーがアラビアからヨーロッパへ導入されたとすれば、ココアは新大陸からもたらされた。
@Obg9W0GMDt7iftb 2020/06/24 08:28
16世紀始め、コルテスが発見した当時、#カカオ はインディアンによって「#神の食料」として高い評価を与えられたばかりでなく、貨幣としても使…
碁石茶大福を販売中!中国のプアール茶と同じように発酵させて団茶のように固めた高知県大豊町の碁石茶を大福の生地に練りこみ、こだわりの粒あんを包み、表面には池川茶と抹茶をブレンドした粉をまぶして3層になった大福です。詳しくは⇒ https://t.co/GCTfDDZ7YK
@yurika246 2020/06/24 09:03
茶煙草、お茶好きとしてとても気になりながら、中国茶好き・煙草好きの通人が「まずい」と十数年に読んだエッセイに書き残していた記憶があって、ムムムと悩ましい……
@ymsk1873 2020/06/23 23:40
煙草を吸ったことがないので、わたしには煙草もまずく感じるとは思うけど